歯を失ってしまった場合、失った歯を治療する方法としては
- 入れ歯
- ブリッジ
- インプラント
の3種類があります。
今回は、インプラントと入れ歯の違いについて説明したいと思います。
入れ歯の特徴としては
- 一般的な治療方法ですので、比較的簡単に、誰でも治療が受けられます。
- 歯に比べると、よくできた入れ歯でも20-30%程度の力でしか、咬むことができず、硬い食べ物では、食べるのに苦労することがある。
- 入れ歯に違和感を感じたり、発音がうまくできない場合がある。
- バネなど見た目が気になってしまう。
- バネがかかっている歯に負担がかかったり、バネのまわりにプラークがたまり、虫歯や歯周病を引き起こして、歯がなくなる、原因となってしまう。
- 食事をしたり、話をしたりしていると、外れてしまうことがある。
インプラントの特徴としては
- 保険がきかない治療である。
- インプラントを顎の骨に埋め込む、手術が必要である。
- 治療に時間がかかる
- 成功率が100パーセントではなく、10年たって、しっかり機能しているのは90パーセント程度である。
- 取り外しの必要がない
- 自分の歯と同じように咬める
- 入れ歯の2倍以上の力で咬める
- 口元が自然で、美しくなる
- 違和感がない
入れ歯とインプラントの違いはこのような感じです。
どちらの治療方法にもメリットとデメリットがありますので、治療方法についてしっかりと理解し、納得された治療方法を選んでください。
インプラントはなくなった歯が、よみがえり、第2の永久歯としてなんでも咬めると、よいことしか伝えられなかったり、失敗して、マヒが出てしまった、やる前よりも咬みにくくなってしまった。
などと悪いことばかり伝えられることもあります。
インプラントのいい面、悪い面をしっかりと評価して、決めていただきたいと思います。
インプラントをされる場合は、インプラントを入れた後もしっかりとフォローが受けられる歯科医院で治療を受けられることお勧めします。