歯科情報

セミナーに参加してきました

セミナーに参加してきました

11/11 床矯正研究会 第80回症例検討会 に参加してきました。   主幹の鈴木設矢先生の講演で、テーマは審査、診断でした。   内容が盛りだくさんで、実際の臨床に役立つことが盛りだくさんでした。
セミナーに参加してきました

セミナーに参加してきました

11/3.4とオーラルヘルス研究会のセミナーに参加してきました。   内容は海外の予防先進国で行われている エビデンスに基づいたホーム&オフィスケアについてでした。   当医院での予防も進化させていこうと思いました。 &…
東大生の歯医者さんが教える 歯と脳の最新科学 レビューその1

東大生の歯医者さんが教える 歯と脳の最新科学 レビューその1

東京大学の学生診療所、その後保険センターで口腔外科医として30年以上にわたり東大生の歯を診断してきた堀 純一先生が書かれた本で、本の帯に東大生の歯は美しいと書かれていて、興味をひかれ買ったものです。   東大生の歯は美しい? &n…
口呼吸にひそむ危険

口呼吸にひそむ危険

わたしたちは本来、鼻で息を吸って鼻から息を吐いています。しかし、鼻からではなく口から息を吸って口から息を吐く人が増えています。それを口呼吸といいます。 鼻の粘膜には繊毛(せんもう)と呼ばれる細かい毛がたくさん生えていて、ほこり、ウィルス、細…
大切!仕上げ磨き!

大切!仕上げ磨き!

小さなお子さんが、スプーンやフォークを使って食事が出来るようになったらぜひ、歯ブラシを持たせてあげてください。遊び感覚でいいので自分自身でお口の中を磨くトレーニングをすることが大切です。また、お子さんが自分の歯を磨くという行動が自立の第一歩…
セミナーに参加してきました

セミナーに参加してきました

9/22(土) セミナーに参加してきました (歯周内科の生田先生のリアルタイムPCR法について)   内容は歯周病原因菌のDNA検査についてでした。 歯周内科の治療がより科学的に行えると感じました。   リアルタイムPC…
「噛みしめ」って?

「噛みしめ」って?

噛みしめといっても、食いしばりのように一箇所で噛みしめてしまうことや、歯ぎしりのように上下の歯を左右にこすり合わせるようなことなどいろいろな種類があります。 その他にも、強い力で行うもの、弱い力で行うもの、就寝時に行うものまたは起きている時…
口臭の原因は?

口臭の原因は?

みなさんは口臭が気になったことはありませんか? ニンニク料理や餃子などを食べた次の日の口臭の原因は食事だったことがわかりますが、 臭いのあるものを食べていないのに口臭がきになるということはないでしょうか? 実は口臭の原因にもいろいろあるので…