歯科の知恵袋

消毒と滅菌の違いとは?

消毒と滅菌の違いとは?

歯科医院で使われている器具は本当に綺麗なのかな? お口に入れるものなんだから当然綺麗なものなんでしょう? まさかこの針は使い回しなのかな? など色々と不安になった方もいるんではないでしょうか? 歯科医院での消毒や滅菌についてお話したいと思い…
歯ぐきのマッサージ歯ぐきケア

歯ぐきのマッサージ歯ぐきケア

歯ぐきをじっくりと見てみましょう。どんな色をしていますか? 綺麗なピンク色でしょうか?少し黒っぽくなっていますか? または腫れていたりしませんか?   歯は毎日磨くけれど意外と、歯ぐきの事はついつい忘れがちです。 健康な歯ぐきの状…
歯茎の癌

歯茎の癌

みなさん!歯茎もガンになるって知っていましたか?歯茎のガンを歯肉ガンといいます。お口の中にできるガン(口腔ガン)の一つです。ガン全体の比率からすると口腔ガン自体があまり多くはないので歯肉ガンもまれなガンとなります。そのため耳にしたことのある…
知ってる?ラミネートベニア!!

知ってる?ラミネートベニア!!

みなさんが歯を白くしたい!と思ったとき一番に思いつくのが“ホワイトニング”ではないでしょうか? しかし、ホワイトニングには知覚過敏などのいくつかの欠点があります。 では、ホワイトニング以外に歯を白くする方法はないのでしょうか? ホワイトニン…
歯ブラシの他に補助用具を使いましょう

歯ブラシの他に補助用具を使いましょう

みなさんは毎日、歯を磨いていますか?ほとんどの方が磨いていると答えるでしょう。歯磨きの他にフロス、歯間ブラシなどの補助的清掃用具を毎日使っている方はどうでしょう?もしかしたらあまり多くはいないかも知れません。歯ブラシを使う他になぜ補助用具が…
抜く?抜かない?親知らず!

抜く?抜かない?親知らず!

親知らず(智歯)は、思春期後半から二十歳を過ぎたぐらいから生え始める事が多いと言われています。最近では、物を食べる時によく噛むことが少なくなってきたためか顎の小さい人が増えてきています。そのため、親知らずが生えてくるスペースが確保できないの…
噛み合わせと運動機能

噛み合わせと運動機能

歯の噛み合わせは運動機能と関係があります。 噛み合わせが悪いと肩こり、頭痛の原因になります。 噛み合わせが安定すると姿勢の安定にもつながります。   姿勢安定は様々な動きをするアスリートにも大切になってきます。今、噛み合わせを治し…
よく噛むこと?

よく噛むこと?

皆さんは食事をするときよく噛んで食事をしていますか?よく噛むことで、様々な効果が得られます。今回はそちらを紹介していきます。 1【ひ】肥満を予防よく噛むという動作で脳の満腹中枢が刺激されて、満腹感が得られます。みなさんも体験したことがあるの…
歯の詰め物で金属アレルギー

歯の詰め物で金属アレルギー

お口の中に銀歯や金属の詰め物が入っている人はいますか? 金属アレルギーというと、ピアスやネックレス、時計などの肌に触れる金属が原因でかゆみや炎症を起こすというイメージで一見、関係無いような気もしますが、お口の中の金属が原因で全身に症状が出る…
現代人は咬まないため「たるみ・ドライマウス・糖尿病」の恐れも

現代人は咬まないため「たるみ・ドライマウス・糖尿病」の恐れも

咬むことについての記事が週刊誌に出ていましたので、抜粋します。   「そもそも、いまの人は昔の人に比べて、口のさまざまな機能が衰えているんです」  というのは、口のアンチエイジングの第一人者、鶴見大学歯学部附属病院病院長の斎藤一郎…